  
   
   
     
   
     
   
     
   | 
  
   
    
     
      
      
      
       
          | 
        
       
        初めまして、レストラン ラ フィーユのオーナーシェフの加藤健二です。 少々長いですが、私がこのお店にかける思いなどを書きました、少々お付き合いください。 | 
        
       
      
       
        | 私のお店、ラ フィーユは2003年の12月にオープンいたしました。 | 
        
       
          | 
        この世界に入ってから18年目のことで、さまざまなお店やシェフの下で修行した成果の結果だと思っています。
  そして今までに、両親や諸先輩方、頼もしい後輩やもちろん家族にもに支えられてここまで来ることができました。
  ほんとに感謝の気持ちです。そしてこのお店を続けていくことが、皆様への恩返しとなると考えています。
  さて、ラ フィーユの特徴は、無農薬や無肥料、などの自然栽培のお野菜をふんだんに使用した、安心、安全でなおかつ季節を感じられるお料理を目指しています。 | 
        
       
      
       
        |   | 
        
       
        特にお野菜は自然栽培のお野菜を中心に扱う『築地ミクリヤ』さんから100%と言っていいほど仕入れています。オーナーの内田氏とは修行時代からの親交があり、私が信頼を於いている方です。
  近頃はお野菜を前面に打ち出したお店がいろいろとありますが、私の場合、オープンにともなってお野菜を中心としたお料理を作っているのではなく、長い修業経験の中でお野菜や安心、安全な食材を使ったお料理を学んでいたので、自然とこのような流れで、今のようなお料理となり、現在はそれをさらに自分流の解釈を加え、さらにおいしいお料理を目指しています。 | 
        
       
      
       
        |   | 
        
       
        さらにそれぞれの素材にあった調理と今までの技術で『仕事をしている』お料理を創りたいと思っています。野菜はそれぞれ種類ごとに、下処理をしてそれぞれの素材の良さを引きだすようにしています。
  そんな思いで、お料理を作っていますので、お客様には『この思いが伝わればいいな』って思います。
  お野菜を全面に書きましたが、もちろん魚介類は築地や産地直送の物、お肉は安心、安全なものをご用意して、それぞれの素材にあった調理法を基本に忠実に調理をしています。 | 
          | 
        
       
      
       
        |   | 
        
       
        店内においては、お客様同士の席の間隔をあまり詰めないで、ゆったりとした雰囲気の中で、お食事や会話を楽しんでいただきたいと願っています。
  とにかくお客様の大切なお時間をお預かりするわけですから、居心地の良い空間、おいしいお料理、心地よいサービスなどでお客様に『楽しかった、また来たいね』と思っていただけるよう日々つとめています。
  ラ フィーユのお料理で季節を感じ、心豊かになってください。 ぜひ一度ご来店ください、心からお待ち申し上げております。 | 
        
       
        
      
      | 
     
    
   
    
     | 
      COPYRIGHT(C)2019自由が丘 フレンチレストラン La feuille ラ フィーユ ALL RIGHTS RESERVED.
      | 
     
    
   |